アメリカ帰りのECBB新入社員が英語でスマートに注文する方法を紹介します。

アメリカ帰りのECBB新入社員が英語でスマートに注文する方法を紹介します。

はい、皆さんこんにちは!
先月からECBBにフルコミットしていますピッカピカの新入社員 鈴木 葉月です!

仕事も必要最低限、ある程度は覚えて来ました。
が、まだまだ勉強すること山積みで日々学習!っといった状態です。

会社の中においてはまだまだ未熟者ですが、ECBBに来るまではおよそ5年間、アメリカに住んでいて、現地で大学も卒業しています。
ですので英語に関しましては“ちょっとだけ”自信があります。

今回はそんな私がすぐに覚えられて、今すぐ実践に移すことのできる、英語で料理を注文する方法について紹介します。

考え方はシンプルに。簡単な英語で大丈夫。


例えばあなたが初めて海外旅行に出かけたとします。
道もわからない、お腹が空いているのに何を食べたらいいかもわからない。

そんな状況で目の前にマクドナルドやサブウェイ、スターバックスなどなど、
日本にもある手短な店にを見つけたら引き寄せられてしまいますよね?

ではそんなお店でどのように料理を注文すればいいのか? こちらで解説していきます。

“Hi!”と店員さんに会釈をして、いざ注文!って時に最もよく使われる言い方は

Can I get (a) 〜 ?     です。

このフレーズはオールラウンドでどんな状況の注文でも使うことができます。

  • Can I get a chicken sandwich? (チキンサンドウィッチを1つください)
  • Can I get a cup of coffee?(コーヒー一杯ください。)
  • Can I get some ketchup?(ケチャップください。)
  • Can I get a fork? (フォーク1つください。)

メニューを見れば最悪、指差しで指示すればもう簡単に英語で注文できます。

このCan I get〜以外にもよりダイレクトに

  • I want 〜
  • I want to have 〜
  • I’m going to take 〜

なんて言っても実際には通じてしまいます。

よりスマートに!もっとかっこよく!伝えてみたいというあなたには

  • May I have 〜
  • I’d like to have 〜
  • Can I order 〜

なんて言い回しもあります。色々試してみてください。

また、言い回しを変えなくても最後に”Please”と付け加えることで

“Can I get a chicken sandwich please?”

こんな感じで言葉を伝えて、笑顔で「あなたに敬意を払っていますよ」という余裕を示すことができればもう完璧です!

英語が完璧でなくても態度は時として言葉よりも強く印象を与えます。

仕上げは”for here or to go?”


さて、あらかた注文が終われば後は店員さんから

“For here or to go?”と聞かれると思います。
これはここで食べていくか、持ち帰って食べるか?という意味です。

ですので、もしレストランの中で食べていくなら “for here”お持ち帰りなら”to go”と伝えましょう。

そうすればお会計に入って、注文完了です。

ね、簡単じゃありませんか?

おわりに

以上、アメリカ帰りの新入社員による今日から実践できる英会話の解説でした。いかがでしたでしょうか?

ここまで見てて気づいた方もいらっしゃるかとは思いますが、
私がここまで解説している英語、結構簡単じゃないですか?
よくよく見たら難しい単語なんか無いと思いませんか?

そうなんです!

実は日常程度で使われている英語は中学生までで習ったもので案外なんとかなってしまうんです!

そりゃ大学で講義を受けたり、ビジネスシーンで英語のプレゼンをしようと思ったら難しくはなりますが、
日常会話ぐらいでしたら難しい単語は必要ありません!

実際に世界を見渡して見れば、実は私たちのように英語を第二言語として学んでいる方の方が圧倒的に多いんです。
ですのでいろんなアクセントや特徴を持った英語を話す人がいます。
発音が悪いからとか、全く気にしないで問題ありません!

ただ日本語のアクセントが残っているかもしれませんが、中学生の授業で学んだ程度の英語を話すことができれば、あなたは立派に英語を話せます!
ですので、自身を持って話してみましょう!

#2GOを”to go”しよう!

先ほど紹介した注文のお持ち帰りを意味する英語”to go”ですが、

弊社では同じ発音の万能モバイルマルチポーチ&ドリンクホルダー「#2GO(トゥーゴー)」を販売しております。

#2GOがあれば特殊なクリップで、キャリーバッグやリュック、自転車の持ち手など、どこにでもサッと簡単に付け替えられる上に大手コーヒーショップやコンビニ等の全てのサイズのテイクアウト用カップ、650mlのペットボトルも楽々運べます!

例えスターバックスの飲み物を”to go”しても手がふさがることはございません!

#2GOは現在500円OFFで予約販売中!

そんな#2GOはありがたいことにご注文が殺到しております。
そのため10月3日頃より、お届けにお時間をいただく為、予約販売へ切り替えさせて頂いております。

現在弊社が運営するEM Storeでは感謝とお詫びの気持ちを込めて500円オフで予約販売させております。
商品が入荷するまでの限定価格です!
初めての方も追加購入の方も予約販売期間だけの特別価格でぜひ!お買い求めください!

EM Storeで500円OFFの#2GOをチェック!
ECBB株式会社 事業内容
[ メイカーズ ]
ECBBの全プロダクトがAmazonアカウントを使って、安く、便利に買える公式ストア
http://makers.ecbb.jp/

日本最大クラウドファンディングMakuakeで2440人、
7416%達成!期限30日前に、3000個が予約完売!
☆モバイルポーチがドリンクホルダーに!使い方自由自在マルチポケット
【#2GO(トゥーゴー)】出掛ける&テイクアウト、2つの新しいスタイル
https://makers.ecbb.jp/2go/
NHKニュースおはよう日本まちかど情報室“中に入れたものが落ちないホルダー“紹介!
関西圏人気番組、読売テレビ(関西)あさパラ!で紹介!

☆2017年度世界最高峰デザイン賞レッドドットアワード受賞(ドイツ)☆
☆2017年度世界で最も歴史あるシカゴグッドデザイン賞受賞(アメリカ)☆
☆2015年度グッドデザイン賞受賞(日本)、米軍MIL規格取得耐衝撃性能☆
” すべての iPhone & iPad ” に対応した片手持ち究極カバー
【Palmo(パルモ)】片手でラクラク、いつも安定、安全、安心
http://makers.ecbb.jp/palmo/
イタリア製本革 × 日本人職人完全手縫いハンドメイド
Palmo GL (Genuine Leather) レザーモデル新登場
https://makers.ecbb.jp/palmo-gl/

☆2017年度世界最高峰デザイン賞アメリカIDEA賞ファイナリスト選定☆
☆2017年度世界で最も歴史あるシカゴグッドデザイン賞受賞(アメリカ)☆
☆800年の歴史を持つ京都府無形文化財、最高級 黒谷和紙マテリアル☆
【フォルダブル2登場!】世界初、世界最軽量のモバイルスタンド
〜ノートパソコン、スマホ、タブレット対応〜
https://makers.ecbb.jp/foldable/
[ WebIT ]
☆Instagram特化型ECサイト構築!フォロワー1万人以上のインスタグラマーによる、個別チャットサポート対応☆
ECBBインスタ2020
☆カスタマイズ自由自在!導入実績500社以上!☆
ECサイト構築パッケージ
☆注文から発送までを一括管理!導入実績100社以上!☆
ネット印刷通販システム
☆ECBBのレジスタンスで、御社のネットビジネスを加速!☆
自社アフィリエイトシステム
1 Star9 LIKE

Lifeカテゴリの最新記事

最新の情報はソーシャルメディア(SNS)をご確認下さい!

LINEは、 #2GO 、Palmo、フォルダブル、ご意見、ご要望、お問い合わせなどにも、ご利用ください。
お得なクーポンや特典、新製品情報などもお届けいたします!ツイッターはプレゼントキャンペーンもやるので、ぜひ、チェックを!^_^